特徴

Feature

多様な家づくりに丁寧に対応する工務店

新築やリフォームをはじめとした多様な家づくりに対応しており、設計から施工まで一貫して行っています。もみの木を内装材として採用することで、快適な空気環境と深い安らぎを生み出し、伝統構法による木組みの技術で構造の安定と美しさを両立させております。また、工務店として、素材の持つ力と職人の手仕事を融合させながら、お客様に寄り添った空間を大阪にてかたちにしています。

空間全体に
一貫性を持たせた新築

Feature 01

構造や素材の選定から仕上げに至るまで、空間全体に一貫性を持たせた新築設計に取り組んでいます。木の温もりを活かしたもみの木の内装は、住まいに心地よく寄り添います。また、伝統構法を応用することで構造体に柔軟性と強度を両立させ、意匠性と性能の調和を図っております。技術と美意識を重ね合わせながら、長く暮らしに馴染む家づくりを大阪にて展開しています。

構造や動線など
多角的なリフォーム計画

Feature 02

経年劣化や生活の変化に応じた見直しに対し、構造や動線、素材の観点から多角的にリフォームを計画しております。もみの木の持つ調湿作用を活かしながら、感覚的な快適さを損なわずに空間全体の質を整えています。また、伝統構法を応用した改修により、既存の骨組みを活かしつつ安全性と美観を両立しております。地域特性にも目を向けながら、長く寄り添う空間を大阪で構築しています。

暮らしの質を見直す
リノベーション

Feature 03

暮らしの質を見直す改修として、空間そのものの在り方に着目したリノベーションが求められています。もみの木を使った設計では、調湿性と感触のやわらかさが感覚に寄り添う快適さを生み出します。さらに、伝統構法を応用することで、構造の安定性と設計の自由度を両立しております。建物の持つ力を活かした空間づくりを通じて、住まいに新たな価値を大阪にて加えています。

やわらかな
落ち着きを生む自然素材

Feature 04

住環境を構成する素材の選択が、室内の空気や感覚に大きく影響を与えるという考えのもと、自然素材を軸にした設計を行っております。もみの木の持つ呼吸性や調湿性を活かすことで、空間にやわらかな落ち着きが生まれ、視覚や触覚にも心地よさが広がっていきます。また、伝統構法を取り入れ、金物に頼らない木組みによって、構造美と安定性を大阪にて両立させております。

住まいの本質を
見据えた注文住宅

Feature 05

快適性や構造美に対するニーズが多様化する中で、住まいの本質を見据えた注文住宅の設計が求められております。自然素材によって日常に穏やかな空気を育て、空間全体に静かな調和をもたらすよう目指しています。また、構造に負担をかけずに空間を構築し、素材の持つ魅力をそのまま住まいへと昇華させております。機能と美しさの両面から、質の高い住環境を大阪にてかたちにしています。

Related